Blog スタッフブログ

『W&Wレポート』私たちまだヘルシンキにいます^^;

2025年4月5日

SHARE
LINE
Facebook
X

初体験
人生初の足止め
飛行機の中で5時間
乗り継ぎはできませんでした^^;
誰がって私がしっかりしなくちゃ
フィンエアーからのホテルを予約しなくちゃいけないメール
ホテルは空港直結が予約できて
帰る便を探す
7時10分発コペンハーゲン経由がお席取れたようで
コペンハーゲン経由羽田で日曜日の午前中に着くようです
とにかく1日遅れですが帰れるようなので一安心

簡単なお食事もついてお昼抜きだったので助かりました
バーカウンターでビールいっぱいだけど頂いて長い1日が終わる

何気にヘルシンキに降り立ったんだと何事も前向きに
荷物は?アライバルサービスの方に聞くと
usually NO
って言われて何の備えもしていない私たちも含めて皆固まりました!
でも皆usuallyNOだからもう開き直るしかない!
高橋が近くにいる人の情報をどんどん取ってきて仲良くなってくれたので皆仲間的な感じで(笑)
聞くとドイツ経由の方、シンガポール経由の方2日泊まらないといけない方など様々
朝早いけどもうチェックインもしてるので荷物も(笑)
明日はサザエさん一家の如くホテルから空港セキュリティまでテンポよく向かうだけです。
本来なら今頃飛行機の中でしたが、これも自分の経験値が上がったと思って前向きに受け止めます。
ヘルシンキのスーパーなんかもみられましたし
そんなこんなで予定通りにはいけなかったことも良い思い出です
二人の感想などこれからアップします
ではでは!


(´▽`*)




毎年スイスで開催される腕時計の見本市「Watches and Wonders」今年はHF-AGEとブライトリングブティック仙台から私を含めて3名が参加しています。金原も初のW&Wコロナ前は1992年から欠かすことなくスイスに出張させて頂いておりましたが、ここ数年は他のスタッフが元気に参加してました。もう私が行くことも無いと思っていましたが、今年は初めてのスイスと言う2名を引率して参加です。教えられることは全て教えて今後に大いに期待を!そんな気持ちです。でもどうせスイスにお仕事で行くなら復活してみる?「元祖 金原美智代 スイスレポート」できる限り皆様もスイスに来ているみたいに色々感じて頂けるよう更新していきますのでこまめにチェックをお願いします。

2025年4月5日

SHARE
LINE
Facebook
X

Blog Staffスタッフブログ スタッフ

HF-AGE 仙台店

HF-AGE 高崎店

ブライトリング ブティック 仙台

Appointment / Contact来店ご予約・お問い合わせ

時計の知識と経験に長けた担当者がご案内させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。