Blog スタッフブログ

『W&Wレポート』全然時間が無かったのですがお会いした方の今年の感想まとめ

2025年4月7日

金原 美智代
SHARE
LINE
Facebook
X

会場では色々な方にご挨拶して質問と張り切っていましたが・・・
会場内で出くわすのが至難の業でした・・・(^-^;
来ているのがわかっていても全く接触が出来なかった方ばかり・・・
そうですよね皆分刻みでアポイントが入っていますから
オリスの会場で見かけたウォッチナビさんの取材班
私達も次にアポが入っているのでご挨拶と一言位言葉を交わす
「今までで何かすごいのありました?」編集長に伺うと
「ロレックスの新キャリバーかな」と
確かに他のお店の方も言っていました
パテックフィリップのテーブルクロックも多くの方からすごかったとお声がけいただきました。
クロノス編集長広田氏にも駆け寄ることが出来ましたがお話までは出来なかった・・
ロック福田さんともごあいさつ程度
本当に皆様お忙しい・・・次のアポイントの移動中にすれ違う感じです
あそこでお顔を見られたことが奇跡でしたか・・・
皆様日程前半に集中しているので同じ会場にはいらしたのでしょうが・・・
パネライの「ジュピテリウム」もすごかったと
どこかの誰かが・・・世界に1個ですので興味がわきますね

力不足で・・・残念でしたが・・・
2日間は本当に忙しくて、あれもこれも出来なくて悔しいです!!
次に行く子たちにはそんな時間も取ってあげたいですね。

時差ぼけじゃない・・・
昨日も眠れたし・・・
変な夢を見たな・・・でも
足もつりました・・・

4月19日(日)
HF-AGE仙台店
新作受注会を開催
詳しくは仙台店スタッフまでお問い合わせください。




毎年スイスで開催される腕時計の見本市「Watches and Wonders」今年はHF-AGEとブライトリングブティック仙台から私を含めて3名が参加しています。金原も初のW&Wコロナ前は1992年から欠かすことなくスイスに出張させて頂いておりましたが、ここ数年は他のスタッフが元気に参加してました。もう私が行くことも無いと思っていましたが、今年は初めてのスイスと言う2名を引率して参加です。教えられることは全て教えて今後に大いに期待を!そんな気持ちです。でもどうせスイスにお仕事で行くなら復活してみる?「元祖 金原美智代 スイスレポート」できる限り皆様もスイスに来ているみたいに色々感じて頂けるよう更新していきますのでこまめにチェックをお願いします。

2025年4月7日

金原 美智代
SHARE
LINE
Facebook
X

Blog Staffスタッフブログ スタッフ

HF-AGE 仙台店

HF-AGE 高崎店

ブライトリング ブティック 仙台

Appointment / Contact来店ご予約・お問い合わせ

時計の知識と経験に長けた担当者がご案内させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。