

確実にその日は近づいています
今週は色々セミナーも受けています
4月1日になったら皆様にも色々お話が出来ます
なので私はスイスにおりますが
皆様は情報を豊富につかんでいる店頭に
4月1日以降お出かけになると色々最新情報をゲットできるかなと思います
本日の画像はスイスのレマン湖の風景
噴水見られるのかな・・・
私は何度も見ておりますが
赤間と高橋にも見せてあげたい
行いによると思うお話はすでにしています。(笑)
今は商品情報は何もお伝えできることはないのですが
もう少しお待ちくださいね


ジュネーブの街中には一流時計ブランドのブティックがたくさんあります
今回も出来る限り確認はしてきたいなと思います
ジュネーブの物価は昔とは比べ物にならないくらいこのイベント中は鬼のように高い・・・
私達も街中は避けて空港近くのホテルに泊まることに
空港近くと言う事だけ条件にしていて・・・
住所がフランスだったという
なので今回スイスでお仕事ですが
おフランスに宿泊ですと言う感じ
さあ、一緒に気分を盛り上げていこうではありませんか!?
明日は赤間の意気込みをご紹介
明後日は高橋の意気込みをご紹介
二人の話から熱い意気込みを
私が二人の人となりの紹介も含めて書きますね
スイスの今年のお天気はどうかしら?
そろそろ週間予報も出ているので
でももう4月ですからね
コートを持って行こうか行くまいか?
朝晩は冷えるからってSiriが忠告してくれました(^-^;
ストール1枚で乗り切りたい気もしますが
季節の変わり目はどこにいても服装悩みますよね
では本当に楽しみにしていてくださいね!!
又明日
ここにきて預ける荷物のサイズが気になる金原
昨日計ったらギリOKでした
こういうところが詰めの甘さを・・・(笑)
(´▽`*)
毎年スイスで開催される腕時計の見本市「Watches and Wonders」今年はHF-AGEとブライトリングブティック仙台から私を含めて3名が参加しています。金原も初のW&Wコロナ前は1992年から欠かすことなくスイスに出張させて頂いておりましたが、ここ数年は他のスタッフが元気に参加してました。もう私が行くことも無いと思っていましたが、今年は初めてのスイスと言う2名を引率して参加です。教えられることは全て教えて今後に大いに期待を!そんな気持ちです。でもどうせスイスにお仕事で行くなら復活してみる?「元祖 金原美智代 スイスレポート」できる限り皆様もスイスに来ているみたいに色々感じて頂けるよう更新していきますのでこまめにチェックをお願いします。

WATCHES&WONDERSとは
世界最大級の高級時計見本市で、スイス・ジュネーブで毎年開催されます。時計業界における最も権威のあるイベントの一つであり、世界中の高級時計ブランドが最新モデルや革新的な技術を発表する場となっています。もともとは「SIHH(Salon International de la Haute Horlogerie)」として開催されていましたが、2020年に名称を「WATCHES & WONDERS」に変更し、より幅広いブランドが参加するようになりました。
2025年は4月1日~4月7日まで開催