Blog スタッフブログ

『W&Wレポート』スイス出張いよいよ明日出発編

2025年3月30日

金原 美智代
SHARE
LINE
Facebook
X

今年の会場内はどんな感じになっているのでしょうか?
昨年のIWCとパネライの一写真
短時間でどこまで情報が収集できるかは・・・頑張るしかないですね

GSに関しては訪問しますがHF-AGEではご販売が叶わない新作の展示・・・
少しご紹介できるものがあるかもしれないので期待が膨らむ
今年も雰囲気を大々的にお伝えしていく予定です
いつかは・・・・・頑張ります
ボーム&メルシエも楽しみです


内部のマップが手に入ったのでだいぶイメトレが出来ます

商品に関しては・・・
4月1日までは何もお伝え出来ないので歯がゆいですが・・・
ここまで来て相当モチベーションが上がってきましたので
良い仕事になるよう全力で取り組めたらと思います

お店のインスタは赤間と高橋が全力で頑張ります
お店のブログは日本組が全力で頑張ります
金原はHP内のW&Wレポート2025を全力で頑張ります
個人のインスタもこの間はお仕事の事が中心になりそうですが・・・
そちらも現地から更新していきますので全部ご覧くださいね

では明日からいいよ(と言っても夜便の出発です・・・)
本チャンの更新がスタートですからそちらも最後までごらんただけたら幸いです
スイスは本日からサマータイムなので日本との時差は7時間です
行く前に変わってくれてよかった
スイスで切り替えを迎えるとめちゃ損した気分になる・・・(小さい人間で申し訳ない)(笑)
では、元気で行ってまいりますので明日から宜しくお願い致します!!!

(´▽`*)




毎年スイスで開催される腕時計の見本市「Watches and Wonders」今年はHF-AGEとブライトリングブティック仙台から私を含めて3名が参加しています。金原も初のW&Wコロナ前は1992年から欠かすことなくスイスに出張させて頂いておりましたが、ここ数年は他のスタッフが元気に参加してました。もう私が行くことも無いと思っていましたが、今年は初めてのスイスと言う2名を引率して参加です。教えられることは全て教えて今後に大いに期待を!そんな気持ちです。でもどうせスイスにお仕事で行くなら復活してみる?「元祖 金原美智代 スイスレポート」できる限り皆様もスイスに来ているみたいに色々感じて頂けるよう更新していきますのでこまめにチェックをお願いします。

2025年3月30日

金原 美智代
SHARE
LINE
Facebook
X

Blog Staffスタッフブログ スタッフ

HF-AGE 仙台店

HF-AGE 高崎店

ブライトリング ブティック 仙台

Appointment / Contact来店ご予約・お問い合わせ

時計の知識と経験に長けた担当者がご案内させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。