Blog スタッフブログ

『W&Wレポート』ジュネーブ市内散策編

2025年4月2日

金原 美智代
SHARE
LINE
Facebook
X

赤間も高橋も初のスイスですので
せめてレマン湖や花時計や旧市街なども見られたら良いなと芝時計でした^^;
パテック フィリップミュージアムの前に急ぎ足で
お腹もすいてますから
適当なお店でランチも軽く済ませて・・・
何もかもがた・た・高い・・・(^-^;

レマン湖は噴水は見られず・・・

花時計は2023年の新宿のエキシビジョンを思い出そうと思いましたが芝でした

ジュネーブ市街は結構坂も多く・・・

限られた時間で最大限見て回る

スマホのフィットネスのアプリがずっと褒め称えてくれています
褒められて伸びるタイプなので・・・(笑)

パテックフィリップミュージアムの後はお店から依頼されたお買い物

本日しかないのでやり遂げなくちゃだけど無理でした



夜はスイス組全員で恒例のチーズフォンデュですって・・・

お部屋に帰ってから二人の今日の様子をまとめます

とりあえず初日無事に終えられそうです

明日はブライトリングブティックジュネーヴからスタートです!!



毎年スイスで開催される腕時計の見本市「Watches and Wonders」今年はHF-AGEとブライトリングブティック仙台から私を含めて3名が参加しています。金原も初のW&Wコロナ前は1992年から欠かすことなくスイスに出張させて頂いておりましたが、ここ数年は他のスタッフが元気に参加してました。もう私が行くことも無いと思っていましたが、今年は初めてのスイスと言う2名を引率して参加です。教えられることは全て教えて今後に大いに期待を!そんな気持ちです。でもどうせスイスにお仕事で行くなら復活してみる?「元祖 金原美智代 スイスレポート」できる限り皆様もスイスに来ているみたいに色々感じて頂けるよう更新していきますのでこまめにチェックをお願いします。

2025年4月2日

金原 美智代
SHARE
LINE
Facebook
X

Blog Staffスタッフブログ スタッフ

HF-AGE 仙台店

HF-AGE 高崎店

ブライトリング ブティック 仙台

Appointment / Contact来店ご予約・お問い合わせ

時計の知識と経験に長けた担当者がご案内させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。