

順調に進んでいたのですが…
飛行機に乗った時からなんだか異変?
機材トラブルのようで
飛行機に乗ったまま3時間以上が過ぎました…
ヘルシンキでの乗り継ぎも今飛んだとしても厳しそう
生まれて初めて予定通りに帰れない感じ
耳をすまして英語のアナウンスを聞く
こういう場合どうやって日本に帰れるのか?
こうなったらこういう経験値も蓄積しましょう
前向きな私たち
でもね、11時に乗ってから今14時30分だから
お腹空いたよって感じです
降ろされないので飛ぶ気はあるんでしょうね!
小さな珍道中はありましたが最後に大きいのきましたね!
どうなったかも含めて又書きます!
(´▽`*)
毎年スイスで開催される腕時計の見本市「Watches and Wonders」今年はHF-AGEとブライトリングブティック仙台から私を含めて3名が参加しています。金原も初のW&Wコロナ前は1992年から欠かすことなくスイスに出張させて頂いておりましたが、ここ数年は他のスタッフが元気に参加してました。もう私が行くことも無いと思っていましたが、今年は初めてのスイスと言う2名を引率して参加です。教えられることは全て教えて今後に大いに期待を!そんな気持ちです。でもどうせスイスにお仕事で行くなら復活してみる?「元祖 金原美智代 スイスレポート」できる限り皆様もスイスに来ているみたいに色々感じて頂けるよう更新していきますのでこまめにチェックをお願いします。

WATCHES&WONDERSとは
世界最大級の高級時計見本市で、スイス・ジュネーブで毎年開催されます。時計業界における最も権威のあるイベントの一つであり、世界中の高級時計ブランドが最新モデルや革新的な技術を発表する場となっています。もともとは「SIHH(Salon International de la Haute Horlogerie)」として開催されていましたが、2020年に名称を「WATCHES & WONDERS」に変更し、より幅広いブランドが参加するようになりました。
2025年は4月1日~4月7日まで開催